セクシーさを取り戻すなら音楽で
景気が傾くとエロが減退します。英語ならセクシーな内容も抵抗がなくなるので、まずは英語でエロを回復させましょう。 CNNを見ていたら、来年アメリカでは不動産、金融業を中心に2000万人が失業するだろうという予測のニュースを […]
景気が傾くとエロが減退します。英語ならセクシーな内容も抵抗がなくなるので、まずは英語でエロを回復させましょう。 CNNを見ていたら、来年アメリカでは不動産、金融業を中心に2000万人が失業するだろうという予測のニュースを […]
パンツ脱ぎっぱなしで夢中で音楽を作る事と、そのパンツを自分で洗う事について考えてみる。 昨晩新たにトラックをアップしました。どちらも原曲は既にお馴染みだと思いますが、”Hey Boy, Hey Girl […]
なぜ音楽には「デモ」があっても「ベータバージョン」はないのでしょう? リニューアルしたこのtatsuyaoe.com、色々触って頂ければ感覚的に挙動をつかんで頂けるようにはなっているとは思うのですが、意味不明なボタンや存 […]
長らくこのfindingsを読んで頂いている皆さんならば、音楽や洋服に並んで、いやそれ以上に僕が本屋に行くことが好きな事を既にご存知かも知れませんが、この数年自分がピンと来る新刊に出会う機会が本当に減りました。「なぜ○○ […]
雨天続きなので、テンションが下がらないように好きな音楽をかけながら仕事をしてみようと試みるのですが、僕は(以前にも書いたことあるけど)、音楽を聴いてしまうとコード進行から、演奏、ミックスの仕方まで細部が気になってしまって […]
昨日から東京は急激に涼しくなってきました。夏に買ったunited bamboo のセーターがようやく着られると初秋気分を味わっていたら、既にこれ一枚では夜は寒く、そろそろレザーやコートも必要になってきそうな気配です。とい […]
子供の頃から僕は短眠派で、一日に十時間爆睡するとか、寝だめをすることが出来ない体質なのですが、ここ一週間ほど3時間位で必ず目が覚めてしまいます。さすがに夕方辺りにものすごい睡魔がやって来るのでそこが辛いところですが、昼間 […]
昨日の深夜から金融業界の動きが慌しいですね。リートにもノンリコースローンにも全く関わりのない僕ではありますが、この5年位のグローバルな不動産証券化、市場の加熱具合は東京の街並みの変貌振りから普通に察知することが出来るほど […]
急激に秋の到来を感じるようになりましたね。僕はこの時期からコートが必要になる前までの季節感が好きで(夏は湿度が少ない場所なら好きなんですが)、気が早いのか、既に外出着が全て長袖になっています(笑)。 ところで先日、30代 […]
Tatsuya Oe Updated: 2018/7/19 木曜日
トランプは貿易はもちろん、小売りや製造業に関する知識も、そしてそれらの業界に対する気遣いもないことは明らかだが、最近の「オウンゴール」の決めっぷりが豪快すぎる。周囲の閣僚も大半がリアリティショーに出てくる二世の不動産ブローカーみたいなメンタリティの連中だから、「海の外」の事に関してはドがつく素人だろう。英語以外話せる人はいるのだろうか?とか思ったけど、振り返れば日本の政治家も昔から、不勉強で内弁慶な二世ばかりだった。
もち麦は食物繊維が豊富で、消化がゆっくり進むため、血糖値の急激な上昇を防ぐ効果があるという。食感も好きなので、雑穀を精白米に混ぜて炊き、食べることが習慣化している。朝は野菜と海藻(だけ)をボウル大盛りで食べる。和食は洋食よりも健康的だと言われるけど、納豆、みそ汁などは塩分が強いものも多いし、精白米は血糖値が上がりやすいなど、和食がそのままパーフェクトな訳ではない。たまに外食すると、色々気付くことがある。
アメリカの労働統計局のウェブサイトには様々な職業についている人の大まかな人数と収入を紹介しているページがある。自分は”Music Directors and Composers(5万人)”か”Musicians and Singers(17万人)”に属するのかも知れないけど、僕の場合パフォーマンスもしないし他人のために作曲をするわけでもなく、仕事内容も稼ぐ方法も定義とは全然違う。どこであれ、しっくりくる居場所はないのは確か(笑)。