昨晩はありがとうございました(”Hey Boy, Hey Girl”紹介)
久々に2時間じっくりプレイさせて頂いて、楽しかったです(^-^)。新しめの12インチも色々かけましたが、いずれこの辺りも紹介しますね。僕はジャケ買いも結構しますが、Kavinsky「1986」とかはアートワークもキャッチ […]
久々に2時間じっくりプレイさせて頂いて、楽しかったです(^-^)。新しめの12インチも色々かけましたが、いずれこの辺りも紹介しますね。僕はジャケ買いも結構しますが、Kavinsky「1986」とかはアートワークもキャッチ […]
新作の情報、本当はNewsのページでお知らせすべきなのですが、まずは取り急ぎアートワークをご紹介しますね。”Heavy Metal” は黒に金の箔押し、”Heavy Mellow […]
先週「Heavy Metal」「Heavy Mellow」全ての曲のミックスダウンを、そして今日2枚分のマスタリングを終えました。今回はゲストヴォーカルに数人参加してもらった他は、作曲、演奏からミックス、マスタリングまで […]
Tatsuya Oe Updated: 2015/10/22 木曜日
Anderson .Paak や Kaytranadaなど、現在のR&B/Funk界にも才能豊かなアーティストは沢山いるけれど、リリックやラップにダーティー・ワードが出てくる頻度が多すぎて曲の最後まで聴けないことがある。ネイティブスピーカー達はその方が「より自然で、正直に聞こえる」というけど、別の正直な表現方法や言葉の使い方も残されているはずだと思ったりもする。故フランキー・ビヴァリーなら何と言うかな。
Frankie Beverly And Maze – Before I Let Go – YouTube https://youtu.be/W5WTjqZuL_c目下OE『Suchness』シリーズのニューアルバム用に曲を整理中。曲のタイトルをあれこれ考えていたら、昨今のインバウンドブームのお陰か、英語圏で日本の言葉、特に固有名詞が急速に浸透していることに驚かされた。”Nakasendo”(中山道)を紹介した動画がYouTubeに沢山アップされていてビックリ。最近の旅行者は、僕より遥かにニッチな場所や料理の旨いお店を知っていそうだ。
Walking the Historic Nakasendo Samurai Trail https://www.japan-guide.com/ad/nakasendo/世間で言うミニマリズムというのは結局のところマテリアリズム(物質主義)の一つのバリエーションでしかないように思う。ミニマリズムも焦点は「物があるかないか、多いか少ないか」であって、物質や消費を軸にして考えている点は変わらない。物や金銭の「持ちよう」の優劣やべき論に終始している限りは、「心の充足感や人生の生きがい」というもっと大事なことには近づけていないような気がする。今更だけど。
Minimalism: Spiritual Materialism in Disguise or: The New Religion of "Living with 100 things" https://bit.ly/3ABw3Sf