「待って」いては何も始まらない
フジロックでのDJから戻って、次の日は経理・税務のお仕事(ギャップがデカイ)、昨日はElite Model の最終選考会にお招き頂いて観覧、その後とあるプロジェクトのお疲れ様会、そして今日は英国大使館主催の日英音楽業界の […]
フジロックでのDJから戻って、次の日は経理・税務のお仕事(ギャップがデカイ)、昨日はElite Model の最終選考会にお招き頂いて観覧、その後とあるプロジェクトのお疲れ様会、そして今日は英国大使館主催の日英音楽業界の […]
このところ東京は晴天に恵まれてますね。少し位オフの時間も欲しいゴールデンウィークでしたが、案の定完璧にオンでした(笑)。リリース直前ですから、(ミュージシャンというより)レーベルの人間という立場に立てば、徹夜の2晩や3晩 […]
ここ5年~10年間位でJ-POPの歌詞に「僕ら」という表現を見かける事が本当に多くなりました。この「僕ら~」という言い回し、「サン・ラ~」やロマンポルシェ。さんの「全裸~」とは何の関係もないのは当然としても、ある種の「承 […]
夕方、資料探しに神田に行ってきました。一度本屋に行くと全フロアを見て回らないと気が済まないので、事前に腹ごしらえをして出陣したものの、3時間位でグッタリ…(*_*;)。それ位今日は当たりが多くてのめってしまったということ […]
東京は朝から停電騒ぎ。僕は運良く殆ど影響はなかったのですが、帰省や観光で午前中の予定が狂ってしまった方も多いのではないでしょうか。送電線二本切れただけでマヒしてしまうというのも何だか頼りないですが…、とえらく凡庸なネタで […]
Tatsuya Oe Updated: 2018/6/7 木曜日
柳宗悦、小泉文夫、そしてみうらじゅん。僕の中で日本の「名キュレーター」と言えばこの3人がまず浮かぶ。小泉文夫氏が遺した著作や録音物は今でも非常に意義深いと思うが、「日本人は西洋のリズムが持つ反復感に抵抗がある」という指摘に関しては、自分が16ビートの反復音楽に馴染み過ぎているせいでピンと来ない(笑)。この話はまたいずれ。
柳宗悦 – 民藝とは何か https://amzn.to/3UUy4Qnアドビのソフトや技術に日々お世話になっている方は多いと思うが、創業者の一人ジョン・ワーノックについては不思議な位に知られていないように思う(昨年他界)。彼がIllustratorを開発する前は、デスクトップコンピューターでグラフィックデザインをやるという概念も需要も存在しなかったという。AIをはじめとする現在進行形の技術の数々も、社会に絶望ではなく希望をもたらすものであって欲しい。
John Warnock – Adobe's Founder – YouTube https://youtu.be/3mUtgxjoDy4Dark Modelの楽曲を中心に、モティベーショナルでアドレナリン全開の曲を集めたSpotifyプレイリストを作りました。動画はそのダイジェスト(メドレー)版です。ジムでエクササイズ中に聴くもよし、試験や本番の直前に聴いて闘志を燃やすもよし、不撓不屈の精神を貫く皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
[Playlist] Don’t Give Up, Don’t Give In | ディスコグラフィ https://l.tatsuyaoe.com/DontGiveUpPlaylist