Fuji Rock Festival (フジロック)のDJから戻ってきました
先程苗場から戻ってきました。 正午過ぎに到着し、ドラゴンドラに揺られて辿り着いたDayDreamingはあいにく雨でしたが、僕のプレイ時間には雲間から光が差し始め、めでたく晴天のうちにDJを終えることが出来ました。途中ど […]
先程苗場から戻ってきました。 正午過ぎに到着し、ドラゴンドラに揺られて辿り着いたDayDreamingはあいにく雨でしたが、僕のプレイ時間には雲間から光が差し始め、めでたく晴天のうちにDJを終えることが出来ました。途中ど […]
まだまだ梅雨空が続きますね、皆さん体調を崩していないでしょうか?この時期は気温の変化もさることながら、食べ物がすぐに傷んでしまいます。僕はこう見えて激辛・激甘両刀使いの鉄壁胃腸系(笑)なので、Ziplocを多用しながら冷 […]
myspaceのCaptain Funkのページに”Boogie Electricland”のライブ映像をアップしました。お楽しみ頂けると幸いです。 今まで殆どDJとしてしかパフォーマンスを披露し […]
これまでに決定している7,8月のDJスケジュールをアップしておきます。各パーティーの詳細についてはNewsのページで追って連絡しますので、まずはこちらをご参照下さい。 7/28(土) FUJI ROCK FESTIVAL […]
昨晩はStudio Cube 326にてDJでした。クラブイベントとしては相当早い時間でしたが、来て頂いた方達にはかなり楽しんで頂けたみたいで、僕自身もとても充実した時間を過ごさせて頂きました! 僕の次はラストのSugi […]
昨晩は長野チェルーでのパーティー”Good Cheese”に参加してきました。お客さんからお店のスタッフの方々、DJの皆さんまで、それはそれは最高なパーティーでしたよ(^-^)。雨の中大勢の方に集 […]
数日間のご無沙汰で済みません!このところmyspaceの方をテコ入れしたり(3つページ作る予定です!)、そろそろ通販も本格的に始めようということで(これは構想3年、苦笑)、何だかんだとネットには向かっていました。 その間 […]
G & Vocals: Tatsuya Oe (Captain Funk) Vocals: Meri Neeser、Raj Ramayya 2nd Guitar & Back Vocals:Hitoshi […]
追記:Club Cittaの詳細な写真(スライドショー)を後日こちらのページに掲載しました。併せてお楽しみ下さい。 6/8(金)アルバム・リリース・パーティーat Club Citta レポート(スライドショー) 6/8 […]
Tatsuya Oe Updated: 2017/3/23 木曜日
昔住んでいた東京の馴染みのあるエリアに新しくタワーマンションが出来たというので物件を見てみたら、3億から5億円前後の値段で売られていてゾッとした。2024年時点で金融経済は実体経済の約10倍の規模に達しているとのこと。もはや従来の「労働」にどう意味を見出せばいいのか分からない位に、実体経済と金融経済のバランスは大きく崩れている。だからこそ好きな事をとことんやって、後悔しない人生を歩まないとね。
街やラジオ、テレビでかかっている楽曲をShazamで調べるようになって長いけれど、バラエティやナレーションの入る番組のBGMやライブ演奏の楽曲を識別させるのはまず無理で、全く関係のない曲が表示されることが多々ある。近年放送業界やネットでもこの「フィンガープリンティング技術」を楽曲使用報告に活用するケースが増えているため、未検知・誤動作の影響はビジネスにも及んでいる。この問題は今後ブログ等でも掘り下げていきます。
夜7時以降はメールやお金の計算はもちろん、ネットでの検索や調べ事、そして音楽制作も出来るだけやらないように努めているので、その時間帯から就寝までに出来ることは結構限られてくる。大抵は読書をしながらジャズピアノかブラジル音楽をリピートして聴いているのだけれど、このスティーブ・キューンの”Promises Kept”というアルバムは就寝前にぴったりで、何度聴いたか分からない。ただひたすら美しい音楽。