歌詞はメールじゃ生まれない(”Stardust”紹介)
最近少しメールを読み書きする量が減って、電話やミーティングでのやり取りが増えてます。僕は実際に人に会ってコミュニケーションを取るのがやはり好きなので、あまりにメール中心の生活が続くと段々持ち前のテンションが若干下がって来 […]
最近少しメールを読み書きする量が減って、電話やミーティングでのやり取りが増えてます。僕は実際に人に会ってコミュニケーションを取るのがやはり好きなので、あまりにメール中心の生活が続くと段々持ち前のテンションが若干下がって来 […]
昨年末にアルバムの制作を本格的に開始してから、このサイトのアクセスログをあまり細かくチェックしていなかったのですが、知らぬ間にえらい増えてました(@_@;)。皆さん、ご覧頂いて本当にありがとうございます!ウェブサイト周り […]
先日リリースパーティーのお話を少ししましたね。今日はフライヤーの原稿締切日、打ち合わせも交えつつ、無事完成に至りました。でも必ず直しはあるものですから、ここからが大事なのですね。来週には情報とフライヤーの画像をアップしま […]
何だか足早に駆け抜けた一週間でした。充実しているということなんでしょうね。このところ寒暖の差が激しくて、体調を崩しかねない天候が続いていますので、皆さんも気をつけましょう。というか、気をつけます僕が(笑)。 リリースまで […]
税務の決算説明会の後、クライスラーDODGEのイベントでスピンしてきました(どんな一日だ…、笑)。昨日はプレスパーティー初日ということで、関係者の方々の前でDJを披露してきたわけですが、スタッフの方々のご声援も頂きつつ、 […]
朝の晴天から一転、急に雷雲に覆われ、何だか激しい天候の一日でした。今日は家での作業が中心だったので影響はなかったのですが、春にグレーの空は相応しくないですね…。僕の中で春の色は白なので、白ジャケットを買おうか、髪を真っ白 […]
久々に2時間じっくりプレイさせて頂いて、楽しかったです(^-^)。新しめの12インチも色々かけましたが、いずれこの辺りも紹介しますね。僕はジャケ買いも結構しますが、Kavinsky「1986」とかはアートワークもキャッチ […]
新作の情報、本当はNewsのページでお知らせすべきなのですが、まずは取り急ぎアートワークをご紹介しますね。”Heavy Metal” は黒に金の箔押し、”Heavy Mellow […]
先週「Heavy Metal」「Heavy Mellow」全ての曲のミックスダウンを、そして今日2枚分のマスタリングを終えました。今回はゲストヴォーカルに数人参加してもらった他は、作曲、演奏からミックス、マスタリングまで […]
Tatsuya Oe Updated: 2015/10/18 日曜日
昔住んでいた東京の馴染みのあるエリアに新しくタワーマンションが出来たというので物件を見てみたら、3億から5億円前後の値段で売られていてゾッとした。2024年時点で金融経済は実体経済の約10倍の規模に達しているとのこと。もはや従来の「労働」にどう意味を見出せばいいのか分からない位に、実体経済と金融経済のバランスは大きく崩れている。だからこそ好きな事をとことんやって、後悔しない人生を歩まないとね。
街やラジオ、テレビでかかっている楽曲をShazamで調べるようになって長いけれど、バラエティやナレーションの入る番組のBGMやライブ演奏の楽曲を識別させるのはまず無理で、全く関係のない曲が表示されることが多々ある。近年放送業界やネットでもこの「フィンガープリンティング技術」を楽曲使用報告に活用するケースが増えているため、未検知・誤動作の影響はビジネスにも及んでいる。この問題は今後ブログ等でも掘り下げていきます。
夜7時以降はメールやお金の計算はもちろん、ネットでの検索や調べ事、そして音楽制作も出来るだけやらないように努めているので、その時間帯から就寝までに出来ることは結構限られてくる。大抵は読書をしながらジャズピアノかブラジル音楽をリピートして聴いているのだけれど、このスティーブ・キューンの”Promises Kept”というアルバムは就寝前にぴったりで、何度聴いたか分からない。ただひたすら美しい音楽。