春の曇天と哀愁のエレクトロ(”Call on Me”紹介)
朝の晴天から一転、急に雷雲に覆われ、何だか激しい天候の一日でした。今日は家での作業が中心だったので影響はなかったのですが、春にグレーの空は相応しくないですね…。僕の中で春の色は白なので、白ジャケットを買おうか、髪を真っ白 […]
朝の晴天から一転、急に雷雲に覆われ、何だか激しい天候の一日でした。今日は家での作業が中心だったので影響はなかったのですが、春にグレーの空は相応しくないですね…。僕の中で春の色は白なので、白ジャケットを買おうか、髪を真っ白 […]
久々に2時間じっくりプレイさせて頂いて、楽しかったです(^-^)。新しめの12インチも色々かけましたが、いずれこの辺りも紹介しますね。僕はジャケ買いも結構しますが、Kavinsky「1986」とかはアートワークもキャッチ […]
新作の情報、本当はNewsのページでお知らせすべきなのですが、まずは取り急ぎアートワークをご紹介しますね。”Heavy Metal” は黒に金の箔押し、”Heavy Mellow […]
先週「Heavy Metal」「Heavy Mellow」全ての曲のミックスダウンを、そして今日2枚分のマスタリングを終えました。今回はゲストヴォーカルに数人参加してもらった他は、作曲、演奏からミックス、マスタリングまで […]
久々の更新になってしまいました、ごめんなさい!このところ事務仕事とプロモーション準備、音源のフィニッシュ作業などをパラレルかつパラノイドに(笑)こなしておりました、って、何だかいつも同じ事書いているような気がしますが(爆 […]
再び進捗状況です。先日お話ししたように、アルバム2枚同時リリース(2枚組ではありません)、計26曲の予定で制作しています。本格的に制作を開始したのが昨年の11月中旬ですから、かなりのスピードでこなしているわけですが、もっ […]
今日は制作日誌は休憩、久々にCDを紹介します。ここ数年UKで成長しているジャンルGrime(グライム。とはいえニュアンスを説明しずらいので音をチェックしてみて下さい)の中でも歌ものを集めた“The Voice […]
明けましておめでとうございます! 昨年は皆さんに心強いご支援を頂き、本当にありがとうございました。おかげさまで、とても充実した2006年を過ごさせて頂いたことを大変感謝しております。 今年はCaptain Funk の2 […]
日中は曲作り、午後はアートワークの打ち合わせに行って来ました。ジャケットの方向性については全く問題なし、というより予想以上のクオリティで、これは音作りをますます頑張らねばといった感じです(^-^)。今日デザイナーには各1 […]
脳の「グリア細胞」について触れた日本語の本を読んだ。以前立花隆氏がこの細胞について言及していたので存在は知っていたけれど、それが脳で果たす役割についての評価が大きく変わってきているらしい。ただ、英語圏の一般向け科学書でこのトピックを扱ったものはまだ少なく、過大評価だと主張する論文もある。脳科学や医学に関する一般書は、専門家が書いた本であっても、話半分で読むべきかな。
エセ科学にだまされる人とだまされない人の違い | 日経BOOKプラス https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/030100213/030100001/谷川俊太郎さんの詩集はこれまでも何度か紹介したと思う。最近はこの『すき』という本が気に入って、仕事場の傍らに置いてよく眺めていた。非常に多作でキャリアの長い方なので、作風云々について語る資格はないが、谷川さんのとても音楽的で、反復を用いたリズミカルなセンスは唯一無二。「言葉を信用しないから書く」というスタンスにも好感を持っていた。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
谷川俊太郎詩集『すき』 https://amzn.to/4fJvvcwジオエンジニアリング(人為的な気候変動を起こす工学)から料理本の出版まで、元マイクロソフトCTOのネイサン・ミアボルドの頭の中は、それこそビル・ゲイツよりもぶっ飛んでいる。彼が設立した特許ファンドIntellectual Venturesは一時期パテント・トロールと言われて批判されたが、自腹も切らず国や大学の財源頼みで「知財を守れ!」などと言う連中よりは、はるかに地に足が着いていると思う。
A Technologist's Guide to the Future | Nathan Myhrvold https://youtu.be/pi7iclNf24I