動機は海を渡り、山を越える:昨今のチームワーク
昨日から東京は急激に涼しくなってきました。夏に買ったunited bamboo のセーターがようやく着られると初秋気分を味わっていたら、既にこれ一枚では夜は寒く、そろそろレザーやコートも必要になってきそうな気配です。とい […]
昨日から東京は急激に涼しくなってきました。夏に買ったunited bamboo のセーターがようやく着られると初秋気分を味わっていたら、既にこれ一枚では夜は寒く、そろそろレザーやコートも必要になってきそうな気配です。とい […]
子供の頃から僕は短眠派で、一日に十時間爆睡するとか、寝だめをすることが出来ない体質なのですが、ここ一週間ほど3時間位で必ず目が覚めてしまいます。さすがに夕方辺りにものすごい睡魔がやって来るのでそこが辛いところですが、昼間 […]
昨日の深夜から金融業界の動きが慌しいですね。リートにもノンリコースローンにも全く関わりのない僕ではありますが、この5年位のグローバルな不動産証券化、市場の加熱具合は東京の街並みの変貌振りから普通に察知することが出来るほど […]
相変わらずの突貫作業で更新が滞っていて済みません。概ね順調に事が進んでいるのですが、まだ皆さんに解禁できる情報があまりなく、この findings でも漠然とした内容続きになってしまうことが残念です。もうしばらくお待ち下 […]
急激に秋の到来を感じるようになりましたね。僕はこの時期からコートが必要になる前までの季節感が好きで(夏は湿度が少ない場所なら好きなんですが)、気が早いのか、既に外出着が全て長袖になっています(笑)。 ところで先日、30代 […]
先日参加したRSRF(Rising Sun Rock Festival)でのセットリストが、RSRF非公式ファンサイト”EZO or DIE!” にて紹介されています。ピークタイムの45分セットと […]
一昨日のCrystal Palace @ Rising Sun Rock Festival に集まって頂いた方、ありがとうございました。 肌寒く感じられる時間帯にも関わらず、会場内、DJブースは熱気で溢れていましたね。R […]
8月も間もなく半ば、本格的なお盆休みのシーズンですね。帰省ラッシュも始まり、この週末は自宅以外で過ごされている方が多いのではないでしょうか。 僕は訳あってこのところ英語漬けになっていて、テレビもCNNとBBC,FOXなど […]
会社の決算も無事終わり、ホッと一息といきたいところですが、最早全然関係ないですね…。一体何をやっているのかはもう少ししたら御披露出来るかと思います。僕の場合、殆どの制作作業を一人で行っているので、アルバム1枚作るのにも1 […]
『大衆の反逆』でオルテガが描く社会のありようが、今の社会と似ているとよく言われる。それを言ったら闘技場で騒ぐ古代ローマ帝国からSNSや選挙が荒れ狂う現代まで、全部似ていないはずがない。にんげんだもの。集団化すると人はこうなるという「人類の限界」、つまり社会心理学的な問題は、将来僕らが月に住めたとしてもなくならない。大事なのは、その上でニヒリズムや無気力に陥らず、どうひたむきに生きるか。
大衆の反逆(ちくま学芸文庫) https://amzn.to/4111zUx脳の「グリア細胞」について触れた日本語の本を読んだ。以前立花隆氏がこの細胞について言及していたので存在は知っていたけれど、それが脳で果たす役割についての評価が大きく変わってきているらしい。ただ、英語圏の一般向け科学書でこのトピックを扱ったものはまだ少なく、過大評価だと主張する論文もある。脳科学や医学に関する一般書は、専門家が書いた本であっても、話半分で読むべきかな。
エセ科学にだまされる人とだまされない人の違い | 日経BOOKプラス https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/030100213/030100001/谷川俊太郎さんの詩集はこれまでも何度か紹介したと思う。最近はこの『すき』という本が気に入って、仕事場の傍らに置いてよく眺めていた。非常に多作でキャリアの長い方なので、作風云々について語る資格はないが、谷川さんのとても音楽的で、反復を用いたリズミカルなセンスは唯一無二。「言葉を信用しないから書く」というスタンスにも好感を持っていた。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
谷川俊太郎詩集『すき』 https://amzn.to/4fJvvcw