続・パッケージの愉しみ
Club Model Electronic立ち上げからもうすぐ1年、改良の余地は沢山あれど、デジタル音源を世界に配信する基盤は何とか整いました。そして次の課題は、世界中からCDを購入する事が出来る物販サイトです。普通は課 […]
Club Model Electronic立ち上げからもうすぐ1年、改良の余地は沢山あれど、デジタル音源を世界に配信する基盤は何とか整いました。そして次の課題は、世界中からCDを購入する事が出来る物販サイトです。普通は課 […]
Model Electronicのリリースは、購入される方々の値頃感も尊重しながら、パッケージを所有する楽しみや部屋に飾って楽しんで頂くシチュエーションも大事にしたいと考えています。初回入荷分売り切れ、在庫僅少のお店が続 […]
雑誌でのレビューやチョイスがありがたいのは言うまでもなく、今回FMラジオ局においても好反応とオンエアを頂けていることは僕にとっては本当に光栄で、ある意味「奇跡」が起こっているような感じすらします。 発売日から10日経って […]
大阪、京都出張から、先ほど戻ってきました。各FMラジオ局のスタッフの皆様、そしてリクエスト&メッセージを送って頂いたリスナーの皆さん、本当にありがとうございます!そして今日は遂に”SUNSHINE” […]
マケドニアの気鋭のミュージシャン Adnan Kurtov にインタビューを行いました。 彼はアルバム「Sunshine」に3曲ヴォーカリストとして参加しています。ヴォーカリストとしてだけではなく、卓越した作曲家&プレイ […]
Captain Funk 『Sunshine』リリース時に2009年8月にJet Set Recordsから受けたインタビューをアーカイブ化しました。お楽しみ下さい。 Jet Set Records (以下J): CAP […]
“SUNSHINE”の発売まであと5日に迫りました。明日から連日の様にラジオにも出演しますので、是非「SUNSHINE ARCHIVES (https://www.tatsuyaoe.com/Su […]
“SUNSHINE”が皆さんの気持ちを時にアゲて、時にビシッと気分がキマる、それぞれの「夏をキラめかせる1枚」となることを心から祈っています。 本日、”SUNSHINE“か […]
毎日1万数千歩を歩いているので、1年間で3000Km前後は歩いていることになる。ランニングからウォーキング中心に切り替えて3年を過ぎたけど、現在の住まいの周辺は坂道だらけなので、ヒザを痛めないようにと歩きに慎重さが増した。コロナを含めて風邪や不調で’寝込んだりすることが長らく一日もないことに心から感謝。磯野波平の想定年齢を既に超えたみたいだけど(笑)、気持ちをしょっちゅう20歳くらいにリセットしてる。
昔住んでいた東京の馴染みのあるエリアに新しくタワーマンションが出来たというので物件を見てみたら、3億から5億円前後の値段で売られていてゾッとした。2024年時点で金融経済は実体経済の約10倍の規模に達しているとのこと。もはや従来の「労働」にどう意味を見出せばいいのか分からない位に、実体経済と金融経済のバランスは大きく崩れている。だからこそ好きな事をとことんやって、後悔しない人生を歩まないとね。
街やラジオ、テレビでかかっている楽曲をShazamで調べるようになって長いけれど、バラエティやナレーションの入る番組のBGMやライブ演奏の楽曲を識別させるのはまず無理で、全く関係のない曲が表示されることが多々ある。近年放送業界やネットでもこの「フィンガープリンティング技術」を楽曲使用報告に活用するケースが増えているため、未検知・誤動作の影響はビジネスにも及んでいる。下記のページで少し紹介したけど、この問題は今後も掘り下げていきます。